2013年02月19日 アルゼンチン製 カンパーナ弦販売終了のお知らせ アルゼンチンの工房が全ての弦の製作を中止したため、アルパの弦、カンパーナも今後の入手は不可能になりました。こちらでも販売を中止させていただきます。代替品が見つかり次第、こちらのプログにてお知らせいたします。
2013年02月01日 飛んでる 「もう飛んでますよね」最近よく使う挨拶。そう、今年もスギ花粉の季節がやって来ます。早めに薬を飲んでおかないといけないので、先週二か月分もらいに行きました。今年は花粉量がかなり多い、とニュースで言っています。それ、毎年聞くような(`ε´)いつもの漢方薬と、昨年から処方された●●●●と×××××という名前の二種類の抗アレルギー剤。鼻炎の薬って、機動戦士ガンダムのモビルスーツみたいな名前だなぁ、と思うのは私だけ?●●●●の方は、お医者さん曰く「この薬はノーベル賞を取った本当に素晴らしい薬でナンタラカンタラ」私にとっては、そんな事はどうでもいいからとにかく効けばいいんです。できれば治して。薬のウンチクを聞かされたあと、「血液検査しましょうか」ナゼ今?数年前にアレルゲン検査しているのに。そして、その時すでにハウスダストをはじめ、ほとんどの花粉に反応出たって、カルテに書いてあるし。「詳しく検査すれば、今後の治療法とか薬も決めやすいでしょ」じゃぁ、そのノーベル賞の薬がいかに素晴らしいか延々と聞かされてたのは何のため??大体、アレルギーって治らないから苦労してんのイラッとしたのを必死に堪えていたら、「あ、そうそう、私、今月でこの病院辞めて、他に行きますので」ちょっとぉぉぉぉ~。ストレスもアレルギーの症状を悪化させるんですけど。