アルパ&モモコの日記

南米の民族楽器「アルパ」(ハープ)を演奏、教えています。 愛娘犬のちっちゃいプードル、モモコの日記も親バカ全開中!

2011年06月

7月14日(木)19時よりルーテル市ヶ谷にて

パラグアイ建国200周年を記念して、18時より
音楽ジャーナリストの竹村淳氏をお迎えして
パラグアイ音楽のレクチャーを用意しております。
コンサートだけでパラグアイの音楽についての背景などが
十分に伝えられないこともありますので、この機会に
もっとパラグアイ音楽へご理解を深めていただこうと
考えております。コンサートのチケットをお求めいただいた
方は無料ですので是非こちらもご参加ください。
2011ちらし

出演・日下部由美・ルシア塩満・ホセ・ルイス・バルボーサ
一緒にアルパ、歌の曲で皆様がご存知の曲や
滅多に聴く機会のない曲を演奏します。

入場料/3500円(当日4000円) 全自由席
お申込み、お問い合わせはyumi@qone.jpにて
受け付けております。

出演者一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております!




先月から千葉県津田沼でアルパの教室を開きました。
JR津田沼駅から徒歩で10分ほどのお宅をお借りして
レッスンしています。基本的には個人レッスンですが
グループでのレッスンも受け付けております。
月一回、第一水曜日か第二水曜日がレッスン日です。
レッスン用の楽器はこちらで用意しております。

詳しくはyumi@qone.jp までお問い合わせください。

お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
ルシアさん、素敵な演奏会に呼んでいただいて
ありがとうございます(*´∇`*)
2011061916160001
とっても楽しく演奏できました

アルパ・ジャネーラも演奏する機会をいただいて
ありがたや~。なるべくいつも練習するように
します・・

2011061916450000
演奏の後はメキシコ料理とペルー料理をいただきました!
至れり尽くせり、本当にありがとうございます。
とっても美味しくいただきました

初めて共演させていただいた(春のアルペジオを除いて)
高橋マサヒロさん、合わせていただいてありがとうございました。
笛もギターもクアトロも何でもできてスゴかったです。
ワタシももう一度笛練習しよっかな~?
(まずアルパをちゃんとやれ!とツッコむところです・・・)




モモコちゃ~ん
P1030408
あっそっぼー
P1030398
ホレホレ、大好きなボールだよん
P1030401
うりうり~
P1030405
あっ、指はやめてぇΣヾ( ̄0 ̄;
P1030415
後頭部もカワイ
P1030410
近っ!



ルシア塩満さんのコンサートにお誘いいただきました。
横須賀大津カトリック教会 聖堂にて
今月19日(日)午後1時半会場、2時開演です。
入場料2000円。(小中高校生は1000円)
収益金は滞日外国人の支援の資金になるそうです。
共演は高橋マサヒロさん。
アルパ・デュオやアルパ・ジャネーラも演奏予定です。
お申込みは・046-836-3582


皆様のお越しをお待ちしております!

演奏会にお越しいただいた皆様、本当にありがとう
ございました。定員を30名以上もオーバーしてしまって、
まさにすし詰め状態でご迷惑をおかけいたしましたが
大勢のお客様にお越しいただいて本当に嬉しかったです。
2011061121050000
Cafe Tamaki とても素敵なお店です。
お昼はランチもやっていますので、前橋にお越しの際は
是非一度お立ち寄りください。
(住所は六供町1390-1です。写真が暗くてスミマセン・・)

お店の中はとっても落ち着いた雰囲気です
2011061121050001
やっぱり写真が暗い・・・

オマケ
お店の中に入れさせてもらえないのがちょっと恨めしい
こちらのお宅の猫、「うっちゃん」です。
2011061121200000
ずーっと入口でお店の中を見ていました。
切ないねぇ(●´ω`●)

6月11日(土)カフェ・タマキ・ライブ1st.
「魅惑のアルパでパラグアイ」
出演: 日下部由美(アルパ) 寺澤むつみ(ギター・チャランゴ)
開演 18:30 開場 18:00
チケット: 3000円 (当日3,500円)軽食・ドリンク付(アルコール類は別途)
場所:カフェ タマキ(Cafe Tamaki)群馬県前橋市六供町1390-1
お申込み・問い合わせ: 027-289-2502

皆様のお越しをお待ちしております!

このページのトップヘ